人数制限がありますので体験&入会ご希望の方はお早めに!
リトミックは学年によるクラス分けをしています。
《2020年度クラス》
1歳児クラス⇒2018/4/1~2019/3/31生まれ対象
2歳児クラス⇒2017/4/1~2018/3/31生まれ対象
《2021年度クラス》
1歳児クラス⇒2019/4/1~2020/3/31生まれ対象
2歳児クラス⇒2018/4/1~2019/3/31生まれ対象
年少クラス ⇒2017/4/1~2018/3/31生まれ対象
※学年的に現在0歳児のお子様の体験やご見学等も、随時受付していますのでお気軽にお問合せ下さい。
レッスンで聞こえてくる『音楽』は主にピアノで即興演奏される為、いつも決まったタイミングやいつも同じ音ではありません。(要するに先生の気分とやる気次第!?)
もちろんその即興演奏される音楽は、ただ適当に弾いているのではなく、子供たちに『身に着つけてもらいたい』『学んでほしい』課題(サブジェクト)をしっかりと盛り込んでいます。又、レッスンには子供達が大好きな『即興性』や『意外性』のある内容も出来る限り取り入れることを目指しています。
毎回いつ、どんな音がするか分からないレッスンだからこそ、子供達が自分で聞き、考えて行動することが必要となり『音を聞く力』や『考える力』を育てていきます。
★講師は東京藝術大学(声楽)卒業
『日本こども教育センター』リトミック上級認定講師
長期海外留学経験有り☆
★初めて音楽に触れる子供たちも『分かりやすく』『楽しく』音楽を感じられるように、レッスンでは毎回たくさんの絵やカード、楽器を使っていきます。
★1歳児クラスから音符を覚える内容を取り入れ、2歳児クラス終了時には簡単な音符を組み合わせたリズムカードの判断ができるまでを目指していきます。
★講師にはピアノの楽譜が無いので、「先生が楽譜に集中していて子供を全く見ていない…!」「40分のレッスンはCD録音の音のみ…!」なんてことは絶対にありません!
本来『即興演奏は大切だよ~!』と提唱しているスイスのダルクローズさんが考案したリトミック。当然ですがピアノにも即興演奏は大切です☆
★もちろん音楽の経験がない親御さんでも大丈夫!
簡単な内容から始められるので大人も拍子やリズムについて学んでいくことが出来ます。お子様と一緒に楽しく学んでいきましょう!
★東京で大人気『日本こども教育センター』のリトミックプログラムも取り入れてレッスンを行っています。
『1歳児クラス』では、まず『ピアノの音』を聞きながらママと一緒に楽しく動いてみましょう!
当然の事ですが、子供たちに『音を聞く習慣』がなければ、音符やリズムを聞き分けたり、音楽を身体で表現することは難しいですよね。
将来ダンスやバレエを習う際にも非常に重要です!
まず楽しく『音楽を聞く耳と心』を育てましょう!
ピアノの音の中で、即時反応やビート、音の高低、拍子、短調と長調、音符やリズムなどを自然に体で感じながら少しずつ感性を育てていきます。
それから音符の種類も少しずつ覚え始めますよ~!
※レッスンでは『歩く・走る・ステップする』等の足を使った内容が多いので、まだしっかり歩くことの出来ないお子様には、1歳半を過ぎた(しっかり歩ける)頃以降に無料体験へご参加されることをお勧めしています★
『2歳児クラス』では、1歳児クラスで学んだ内容に加えて、少し複雑なリズムの聞き分けをしたり、その種類もどんどん増やしていきます。音符カードの種類も変化していくので覚えられるかな~?
その他にも音楽に合わせて楽しく『宝探し』をしてみたり…( *´艸`) レッスン内容は秘密です★
もちろんママやお友達と一緒に楽しく学んでほしいと思っていますので、出来なくても焦らずに何度も~何度も~繰り返し復習をしながら進めていきます。
(講師はかなりしつこいんで…(;^ω^)
更に『ママと一緒に動くレッスン』から『一人で出来るところをママに見せよう!』というように、少しずつ自信を持って子供だけで出来ることを増やしていきたいですね。
※未経験者の途中入会大歓迎!!
人数が多いほど楽しいので、是非参加して下さい!
2020年度『はじめての親子リトミック』
月曜クラス
教 室:ベルデ文化教室
時 間:10:00~10:30(1歳児)
10:50~11:20(2歳児)
11:30~12:00(2歳児)
定 員:各クラス 親子6組
水曜クラス
時 間:10:00~10:30 (1歳児クラス)
定 員:親子6組
料 金:月3回/3600円(税抜)
(別途教材費100円/月)
※新型コロナウイルスの影響により、通常40分レッスンですが、少し短縮&少人数での開講となります。
その他ご質問等は教室にお問合せ下さい。
リトミック無料体験レッスンのお申込み
『コープさっぽろベルデ文化教室』
0155-66-4072
(10:00 ~18:00 日祝休み)
1歳児&2歳児クラス
ベルデ文化教室『はじめての親子リトミック』
2歳児までに学んだことに、さらにもう一歩踏み込んでレッスンしていきましょう!カノンやポリリズム、シンコペーションなども取り入れてお友達と一緒に大騒ぎ!でも学ぶべきことはしっかり学んでいただきます!!
休符や付点を含むリズムカードはもちろんドレミ…の楽譜も読めるようになりましょう~!
(カラフルな色音符は一切使いませんので、色で音符を覚えてしまうことはありません。黒白の音符☆)
※音楽の基礎を学ぶことを重視した内容で、ピアノ等の楽器の個人レッスンを始める前に触れておきたいリズムや音符ドレミファソ等の読譜も少しずつ取り入れたグループレッスンになります。
※未経験の方も体験レッスンへどうぞ☆
通常、年少クラスはベルデ文化教室にて前年度2~3歳児クラスを経験した子達の割合が多いので、4月スタート時のレッスンは、4分/8分/2分音符や付点を含むリズム等の聞き分けが感覚的に分かり、音符を見て読める視覚的理解も多少できており、更にそれらの音符の組み合わせから作られるリズムを理解し始めている段階からとなります。
もちろん未経験者のお子様でも、子供によってはすぐに理解できる子もたくさんいますので、リトミック未経験者の無料体験レッスンも随時受け付けております。初めての子には少し難しいと感じるかもしれませんが、皆で一緒に学んでいきませんか?
ご希望の方には自宅でも学べるよう、レッスンで実際に使用している、音符を覚える為のカードや教材等を無料でお貸ししておりますので、まずは体験レッスンへどうぞ!
2020年度『年少リトミック』
教 室:自宅教室
日 時:月曜 15:10~15:50
回 数:月4回
リトミック初めての方も大丈夫です。音楽好きな子、お子様の音楽教育にご興味のある方は無料体験レッスンへどうぞ☆
2021年度『年少クラス』をご希望の方の無料体験レッスンはベルデ文化教室で開講中の『2歳児クラス』へのご参加となります。
『年少クラス』無料体験のお申込み
音楽教室プリモパッソ
080-3232-9031
帯広市近郊の町への出張リトミック講師をしています。幼稚園や保育園、託児所で音楽教育を入れてみたい、町に1歳~3歳児の音楽教育が受けられる場所が無い、地域でリトミックサークルを作りたい、子育て支援でリトミック体験をしたいなどのご相談を受付けています。
出張レッスンの際のお願い
☆ピアノ付きの会場がある
☆参加人数がそれなりに集まる等
詳しくは教室までご相談ください☆
※ピアノが無い場合は電子ピアノをこちらで持参することも可能です。
ChipS Aid店、芽室店、音更店(託児時間内)、音更町立駒場保育園、木野北保育園、柳町保育園(保育時間内)、豊頃町、帯広市内の文化教室、託児所